訪問看護ステーション もちのき

新着情報

  • 2025.02.05 ホームページが新しくなりました。今後はこちらのページをご覧ください。

ごあいさつ

平素より格別のお引き立てを、ありがとうございます。
われわれは、安心・安全・高品質なサービスを追求し、ご利用者様はもちろんのこと、
ご家族の方々にもご満足いただけるサービスを目指してまいります。

今後とも、みなさまのご期待に応えるべく、全社員で邁進していく所存であります。

お知らせ・更新情報

9月は秋の始まりを象徴する季節であり、代表的な季語には「秋分」「仲秋」「月見」などがあります。とくに「月」をワードにした言葉がたくさんありとても叙情的です。
「立待月」月が昇るのを立って待つこと
「居待月」家の中で月が昇るのを待つこと
「臥待月」横になって月が昇るのを待つこと
「更待月」夜更けまで月が昇るのを待つこと 等々。。。
ゆったりと落ち着いた気持ちでお月様を待ちたくなる季節なんですね(まだまだ暑いけど・・・)

趣のある言葉と裏腹に季節の変わり目で注意が必要な時期でもあるようです「農家の三大厄日」とされている「八朔」「二百十日」「二百二十日」も新暦では今の時期であり、台風や強い雨風で農産物の収穫に悪い影響が出ないように警戒が必要な季節と昔から言われております。

夏から秋への季節の節目に留意して、健やかな心と体で秋の夜長を楽しみたいですね。

事業所情報・提供サービス

訪問看護ステーション もちのき
看護師や主治医の指示に合わせ専門家がご自宅を訪問し、療養上のお世話や診療の補助を行います。

お問い合わせ

合同会社もちのき
〒297-0037 千葉県茂原市早野3010番地2

安心・安全・安楽に
その人らしく生活できるよう
支援いたします

叶えたい想いを
聞かせてください

【運営規定&重要事項説明】
※以下をクリックしてください
運営規定⇒PDFファイルを表示
重要事項⇒PDFファイルを表示
PAGE TOP